群馬県立前橋高等学校
新着情報
令和2年度 奨学金の御案内(4~5月募集)
4~5月に募集を行っている奨学金について掲載しました。
詳細は上部メニューの事務室または、こちら より御覧ください。
詳細は上部メニューの事務室または、こちら より御覧ください。
スクールカウンセリングについて
前期選抜・総合問題の掲載
本校 令和2年度 前期選抜 総合問題を掲載しました。
総合問題はこちら
総合問題はこちら
卒業証書授与式における校長式辞
卒業証書授与式での校長式辞を掲載しました。
詳細はこちらより御覧ください。
詳細はこちらより御覧ください。
卒業証書授与式について
3月2日(月)の卒業証書授与式は、2月28日(金)に配布したお知らせの通り実施します。
令和2年度入学者選抜 前期選抜 合格者の皆さんへ
志願者案内等にも記載してありますが、連絡事項をまとめました。
こちらから御確認ください。
(2020/2/25 車の入構等について追加記載しました。)
センター試験自己採点当日の非常時対応(3年生)
以下の手順で各自自己採点を行い、結果を送ってください。
1 正解・配点の入手
○インターネットで
・データネット(ベネッセ・駿台) 正解・配点一覧
○新聞各紙で
2 記入(入力)書式
○以下のリンクからダウンロードし、ファイルに入力するかプリントアウトして提出 2020_center_report.xls
3 結果の送信
○ メールで
・データを入力したファイルを添付して、あるいはメール本文で必要事項を記入して
・前高進路指導部のアドレス:maetaka-sinro@cc.wakwak.com (※shinroではなくsinro)
1 正解・配点の入手
○インターネットで
・データネット(ベネッセ・駿台) 正解・配点一覧
○新聞各紙で
2 記入(入力)書式
○以下のリンクからダウンロードし、ファイルに入力するかプリントアウトして提出 2020_center_report.xls
3 結果の送信
○ メールで
・データを入力したファイルを添付して、あるいはメール本文で必要事項を記入して
・前高進路指導部のアドレス:maetaka-sinro@cc.wakwak.com (※shinroではなくsinro)
・担任のアドレスを知っていればそちらでも構わない。
○ファックスで
・プリントアウトした書式に記入して、またはデータ入力したファイルをプリントアウトして
・前高FAX番号: 027-233-1406
○上の手段が不可能な場合は電話で
○ファックスで
・プリントアウトした書式に記入して、またはデータ入力したファイルをプリントアウトして
・前高FAX番号: 027-233-1406
○上の手段が不可能な場合は電話で
令和元年度いじめ防止等の取組状況に係る調査まとめについて
修学旅行(2学年)の活動報告について
前高ニュースの更新
「前高ニュース」を更新いたしました。
詳細はトップページ右の「前高ニュース」より御覧ください。
詳細はトップページ右の「前高ニュース」より御覧ください。
授業公開日10/23(水)~10/25(金)の時間割
授業公開日(令和元年10月23日(水)~10月25日(金))の時間割を掲載いたしました。
当日は授業公開参観票と上履きをご持参ください。
時間割はこちら
〈群馬県立前橋高等学校 2020年度 学校案内〉について
「令和元年度末 県立学校教員人事希望表明制度」について
人事希望表明制度公募資料(PDF) を更新しました。
令和2年度 入学志願者案内について
「令和2年度 群馬県立前橋高等学校入学者選抜 入学志願者案内」を掲載しました。
令和2年度 前期選抜 入学志願者案内(PDF)
令和2年度 後期選抜 入学志願者案内(PDF)
令和2年度 前期選抜 入学志願者案内(PDF)
令和2年度 後期選抜 入学志願者案内(PDF)
9/28(土)中学生への部活動の体験入部及び本校施設見学に参加する皆さんへ
中学生への部活動の体験入部及び本校施設見学の実施について(9/12訂正)
中学生への部活動の体験入部及び本校施設見学の実施について
※県内公立中学校に通学している場合には、中学校単位での申し込みとなります。
上記以外で参加を希望される場合は、9月20日(金)までに担当までご連絡ください。
中学校宛て案内(PDF)
参加申込票(EXCEL)
体験入部参加承諾書(PDF)
上記以外で参加を希望される場合は、9月20日(金)までに担当までご連絡ください。
中学校宛て案内(PDF)
参加申込票(EXCEL)
体験入部参加承諾書(PDF)
高崎高校・前橋高校合同「小学生・保護者対象学校説明会」について
令和元年8月20日(火)に群馬音楽センターにおいて実施しました。参加者に当日配布した資料は下記より御覧になれます。
⇒ 高高・前高合同小学生・保護者対象学校説明会配付資料(PDF)
⇒ 高高・前高合同小学生・保護者対象学校説明会配付資料(PDF)
クイズ研究同好会
高校生クイズ全国大会に出場しました。
9/13(金) 21:00 日本テレビにて放映されます。
9/13(金) 21:00 日本テレビにて放映されます。
山岳部 インターハイ結果
山岳部 祝 インターハイ準優勝
中学生へ
4
2
1
3
3
8
7
お知らせ
・「本校のスクールカウンセリング」を掲載しました。(4/7)
・「2026年度教育実習について」を掲載しました。(4/7)
・荒天等時の基本的な対応について掲載しました。(8/29)
緊急連絡
現在、緊急連絡はありません。
行事予定表
新着ブログ(部活動)
前高ニュース
今月の前高
令和7年度入学式
令和7年4月8日(火),温かい春の日差しの中,入学式が挙行されました。入場前はやや緊張した面持ちの新入生でしたが,式典で凛々しく振舞う姿は頼もしいものでした。
第7回Oxbridge研修
第77回卒業証書授与式
令和7年3月3日(月)に卒業証書授与式が開催されました。
あいにくの天候でしたが、多くの来賓と保護者の皆様と在校生が卒業生の門出を祝いました。
卒業生の今後の活躍が期待されます。
第78回定期戦
9月20日(金)に高崎高校との定期戦が行われました。
結果は、99 対 72(一般57対30、部42対42) で9大会ぶりに勝利しました。
実行委員を中心に、3年生は定期戦の勝利へ向けて、1,2年生を鼓舞し、導きながら準備を進めてくれました。定期戦に対する熱意と伝統をつなぎ、来年も勝利できるよう努力を続けていきます。
凱旋歌を全校生徒で歌っている様子を本校Instagramにアップしてありますので、ご覧ください。
第60回優曇華
7月20日(土)に、ベイシア文化ホールにおいて第60回優曇華が開催されました。
優曇華は吹奏楽部、音楽部、ギター・マンドリン部の音楽3部合同の演奏会で、大道芸部と演劇部、そして生徒会本部と学芸委員、応援団の協力により運営しています。約1,000名のお客さんに来場頂き、盛大に開催することができました。ありがとうございました。
↑大道芸部
↑ギター・マンドリン部
↑音楽部
↑吹奏楽部