前高ニュース

今月の前高

第3回土曜AL

10/14(土)に第3回土曜AL(アクティブラーニング)が行われました。

今回は以下の4つの講座への参加の他、課題研究などに取り組んだ生徒も多数いました。

【実施した講座】

①「水素社会の実現に向けたメチルシクロヘキサンからの触媒的
脱水素反応の開発」

東京大学 大学院薬学 系研究科 Dr. Rahul Angadrao JAGTAP 

②「相の変化を利 用すれば材料 はより賢く なる!」
 東北大学工学部 材料科学総合学科 教授 須藤 祐司 様

③「将来のために身につけ ておくべき金融スキル」
野村證券株式会社高崎支店 梶田 支店長様

④(キャリアメディカル) 面接練習会

本校 進路指導主事

令和5年度 第77回定期戦

9月22日(金)に高崎高校との定期戦が行われました。

結果は、72 対 93(一般45対42、部27対51) で敗れました。

実行委員を中心に、3年生は定期戦の勝利へ向けて、1,2年生を鼓舞し、導きながら準備を進めてくれました。終了後には、定期戦にかける思いを伝え、1,2年生に来年の勝利を託しました。

定期戦に対する熱意と伝統をつなげ、今回の反省を生かし、来年の勝利へ向けて努力を続けていきます。

 

中学生対象施設見学・体験入部

9月16日(土)に中学生を対象にした本校施設見学及び部活動見学・体験入部が行われました。

大変暑い日となりましたが、300名近くの中学生に参加して頂きました。進路選択の参考になれば幸いです。

第2回 土曜AL

9/16(土)に第2回土曜AL(アクティブラーニング)が行われました。

今回は以下の4つの講座への参加の他、課題研究などに取り組んだ生徒も多数いました。

【実施した講座】

①「グローバルについて考えよう」群馬県立女子大学 外国語研究所 ウィザロウ 様

②「分散エネルギーシステム学分野」東北大学工学部     川田 達也 様

③「とある男が前高生の悩みに答えてみた。」教育YouTuber葉一 様

④「税検察官とは」前橋地方検察所 検察官

↑講座①の様子

↑講座③の様子

文化講演会

9月5日(火)に上毛新聞社と一ツ橋文芸教育振興会主催による文化講演会が行われました。講師は探検家の角幡唯介さんで「犬橇で旅する」という演題で講演いただきました。北極圏での探検の様子を写真や動画を交えて説明しながら、「生きること」について問いかけてくれました。

講演会終了後に一ツ橋文芸教育振興会より角幡さんの著書を含む100冊の本を本校に寄贈して頂きました。

講演の様子は9月6日(水)の上毛新聞にも掲載されていますのでご覧ください。

スクールカウンセラー講演会

8月31日(水)に3年生を対象としたスクールカウンセラー講演会が実施されました。講師は本校のスクールカウンセラーである別宮幸徳先生で「将来を考えることについて」という演題でお話して頂きました。本格的な受験期に入った3年生にとって自分と見つめ合う良い機会になりました。

中学生対象学校説明会

8月17日に昌賢学園まえばしホールにて中学生対象学校説明会が行われました。県内各地より1,000名近くの生徒・保護者の方に来場頂きました。ありがとうございました。

9月には部活動体験入部や施設見学を実施します。またのお越しをお待ちしています。

学習合宿(1、2年)

長野県志賀高原のホテル「スイスイン」にて行われる1,2年生対象の学習合宿が8月8日より始まりました。3年生と入れ替わる形で、8月12日まで4泊5日で実施されます。1年生75人、2年生71名が仲間と切磋琢磨しながら、普段はできない学習に取り組んでいます。

学習合宿(3年)

長野県志賀高原のホテル「スイスイン」にて行われる3年生対象の学習合宿が8月2日より始まりました。本日から8月8日まで6泊7日で実施されます。第一志望合格に向けて参加した生徒は1日約10時間、仲間と共に真剣に学習に取り組んでいきます。

第59回優曇華

7月23日(日)に、ベイシア文化ホールにおいて第59回優曇華が開催されました。

優曇華は吹奏楽部、音楽部、ギター・マンドリン部の音楽3部合同の演奏会で、大道芸部と演劇部、そして生徒会本部と学芸委員、応援団の協力により運営しています。今年は入場制限を設けずに実施したため、多くのお客さんに来場頂き、盛大に開催することができました。ありがとうございました。

救命救急法講習会

7月21日(金)に前橋赤十字病院高度救命救急センターに勤める医師3名を講師として迎え、講習会を実施しました。参加者は運動部の代表生徒2名と顧問でした。

心肺蘇生法(AED&BLS)、アナフィラキシー、熱中症について実習を交えながら講習して頂きました。暑い中でしたが、参加者は熱心に取り組んでいました。

1学期終業式

7月20日(木)に終業式が行われました。校長先生から夏季休業を前に生徒に対して、各自がより一層自覚を強く持ち行動するようにお話がありました。

また、終業式の前には全国大会及び関東大会に出場する生徒に対しての壮行会が行われました。

第1回 土曜AL

7/15(土)に第1回土曜AL(アクティブラーニング)が行われました。

本校では以下の8つの講座に加え、課題研究などに取り組む生徒もいます。

【実施した講座】

①「見えないところを見る技術」群馬大学理工学府 三輪 空司 様

②「医療問題勉強会」(キャリアメディカル)

③「日本の宇宙開発とJAXAの役割」NPO法人宇宙アドバイザー協会 代表 冨永 和江 様

④「税理士とは?」関東信越税理士会群馬県支部連合会 会長 鴻田 敦 様

⑤「食用コオロギと使った昆虫食とSDGsの関わり」株式会社 FUTURENAUT  CEO 櫻井 蓮 様

⑥「ロボットリハビリテーションの実現に向けたブレインマシンインターフェース技術の開発」(サイエンスダイアログ)前橋工科大学・工学部生命工学領域 Dr. Jue GAO (Mr.)

⑦「英語でのプレゼンテーションスキルを磨きましょう!」群馬パース大学 アンドリュース・デビッド 様

⑧「心理学入門 -高校時代に乗り越えるべき課題について-」群馬パース大学 竹居田 幸仁 様

↑①講座のレーダのデモ実験

↑①講座の様子

第3学年進路講演会

7月12日(水)に3学年の生徒を対象とした進路講演会が行われました。講師に駿台予備学校の斎藤昌一様をお迎えし、「第一志望合格に向けて」という演題で講演をして頂きました。次年度入試の変更点や駿台講師からの各教科の学習アドバイスなど半年後に入試を控えた生徒達は熱心に聞き入っていました。

高校音楽教室

7月10日(月)にベイシア文化ホールで行われた群馬交響楽団による高校音楽教室に全校で参加してきました。群馬交響楽団による優雅な演奏に、本校OBでもあるバリトン歌手の萩原潤さんの歌声が加わり生徒は食い入るように聴いていました。

写真は休憩時間に行われた指揮者の鈴木さんと萩原さんとのトークセッションの様子です。

夏季競技大会

7月5日(水)に夏季競技大会が行われました。

この大会は、9月に行われる高崎高校との定期戦の選手選考も兼ねています。

学年ごとに、9~10種の競技で試合が行われました。総合成績は、

 1位  3年4組, 2年6組, 1年4組

 2位  3年6組, 2年1組, 1年2組

 3位  3年1組, 2年5組, 1年3組

となりました。

定期戦へ向けて学校全体で士気を高め、練習を積み重ねていきます。

生徒会役員選挙

6月21日(水)に生徒会役員選挙の立会演説会が体育館で行われました。候補者の演説の後に行われた質疑応答では活発なやりとりが行われました。演説会の後に実施された投票の結果、会長に2年の金澤君、副会長に1年の坂本君が当選を果たしました。

進路講演会

6月14日(水)に1年生を対象とした社会人進路講演会が行われました。講師に株式会社パンフォーユー代表取締役の矢野健太様を迎え、「起業というキャリアについて」という演題で講演をして頂きました。文理選択を控える1年生にとって、進路について考える有意義な時間となりました。

優曇華リハーサル

7月23日(日)に行われる優曇華に向けて、音楽部3部が蛟龍館に集まりリハーサルを行いました。本番まで残り約1ヶ月ということで、皆真剣な面持ちで取り組んでいました。優曇華の詳細については後日、お知らせします。