群馬県立前橋高等学校
2022年5月の記事一覧
令和4年度校内競技大会駅伝
5月19日(木)に、校内競技大会の駅伝が行われました。
各クラス5名の選手が出場し、クラス対抗で順位とタイムを競いました。
結果は、第1位 3年1組、第2位 2年7組、第3位 3年2組でした。
定期戦へ向け、よりタイムを縮められるよう練習に励みます。
令和4年度群馬県高校総体結果
総合成績は、男子第3位でした。
上位大会に進出する部の結果は以下の通りです。
山岳部
団体 第1位 全国大会出場
軟式野球部
第2位 関東大会出場
剣道部
団体戦 第3位 関東大会出場
個人戦 第1位
第2位
第3位2名
以上4名 関東大会出場
卓球部
個人戦 シングルス 第3位
第5位
ダブルス 第3位
以上2名と1組 関東大会出場
陸上競技部
110mH 第3位
棒高跳 第4位
8種競技 第4位
やり投 第6位
以上4名 関東大会出場
少林寺拳法部
単独演武 第2位
第7位
以上2名 関東大会出場
次の大会へ向け、準備を進めます。
笑える!政治教育ショーin群馬
5月11日(水)に、3年生を対象とした有権者教育の一環として、「笑える!政治教育ショーin群馬」(笑下村塾)が行われました。
タイムマシーン3号さんとガリベンズ矢野さんの進行により、コントを交えながら選挙や民主主義、政治家の思惑等、現代社会の問題についてわかりやすく解説してくれました。
この内容は後日、YouTube動画としてWeb上にアップロードされる予定になっています。詳細が決まり次第、お知らせします。
・「本校のスクールカウンセリング」を掲載しました。(4/7)
・「2026年度教育実習について」を掲載しました。(4/7)
・荒天等時の基本的な対応について掲載しました。(8/29)
現在、緊急連絡はありません。
今月の前高
令和7年度入学式
令和7年4月8日(火),温かい春の日差しの中,入学式が挙行されました。入場前はやや緊張した面持ちの新入生でしたが,式典で凛々しく振舞う姿は頼もしいものでした。
第7回Oxbridge研修
第77回卒業証書授与式
令和7年3月3日(月)に卒業証書授与式が開催されました。
あいにくの天候でしたが、多くの来賓と保護者の皆様と在校生が卒業生の門出を祝いました。
卒業生の今後の活躍が期待されます。
第78回定期戦
9月20日(金)に高崎高校との定期戦が行われました。
結果は、99 対 72(一般57対30、部42対42) で9大会ぶりに勝利しました。
実行委員を中心に、3年生は定期戦の勝利へ向けて、1,2年生を鼓舞し、導きながら準備を進めてくれました。定期戦に対する熱意と伝統をつなぎ、来年も勝利できるよう努力を続けていきます。
凱旋歌を全校生徒で歌っている様子を本校Instagramにアップしてありますので、ご覧ください。
第60回優曇華
7月20日(土)に、ベイシア文化ホールにおいて第60回優曇華が開催されました。
優曇華は吹奏楽部、音楽部、ギター・マンドリン部の音楽3部合同の演奏会で、大道芸部と演劇部、そして生徒会本部と学芸委員、応援団の協力により運営しています。約1,000名のお客さんに来場頂き、盛大に開催することができました。ありがとうございました。
↑大道芸部
↑ギター・マンドリン部
↑音楽部
↑吹奏楽部