ブログ

山岳部

夏山合宿(尾瀬)

7月20日、21日で尾瀬の至仏山へ行ってきました。
大清水から入山し、尾瀬ヶ原を経由して至仏山へ登り、鳩待峠へ下山しました。

天候が心配されましたが、当初の予定通り歩き通すことができました。

月例山行(6月)

5月31日、6月1日で鹿俣山へ行ってきました。
来年に控えた群馬インターハイに向けての選手強化の研修会に参加する形での登山でした。初日の夜はBBQ,翌日は澄み切った青空の下で登山を楽しむことができました。

県高校総体 優勝

5月10日から12日にかけて県高校総体が小野小山・子持山で行われました。
1部は優勝、2部も優秀賞を獲得しました。
1部で優勝した4名は8月に宮崎県で行われる全国大会に出場することになりました。

冬季講習会

3月24日から26日にかけて行われた登山専門部主催の冬季講習会に参加してきました。県内にある14の山岳部が参加し、交流をはかりながら雪山での基本技術を習得しました。
緊急避難用の雪洞を作成したり、救急そりを作成し搬送したりしました。

雪上訓練

1月4、5日で嬬恋村にある浦倉山へ雪上訓練に行ってきました。
恒例になりつつある渋川女子高校山岳部との合同山行です。

年末年始にまとまった降雪があったので、本格的な雪山を堪能できました。