ブログ

Day4 オックスフォード見学

本日のオックスフォード見学研修は雨予報でどうなるのか心配でしたが、途中晴れ間もあり、ボート乗船直前に降った雨も乗船時には止み、傘をさすこともなく一日過ごすことができましたが、とても寒い1日でした。
7:00の朝食前にホテル前の大きな公園でジョギングをする生徒もいました。昨日同様、全員が朝食をとり8:45にロビーに集合しました。昨日の夕方から体調不良の生徒も一晩しっかり睡眠をとったので、本日回復して全員でオックスフォードに行くことができました。オックスフォードまでは2時間強のドライブでした。途中のラウンドアバウトに慣れていない生徒たちはバス酔いする生徒続出で、生まれて初めて車酔いを体験した、車酔いしている人の気持ちが分かったといったコメントも出ていました。オックスフォード到着し、ボックスランチを美術館前で食べている時には、回復していました。
2名のオックスフォード大学の学生とハートフォードカレッジ卒の研究生の3グループに分かれて、大学群や有名な建造物などの説明を約1時間実施してくれました。学生の一人はジーザズカレッジ出身で、特別に校内に入れてもらいました。たくさんのカレッジでできた街であることは似ていますが、ケンブリッジとはちょっと違ったオックスフォード街並みを感じていました。

その後Punting Tour(ボート乗船)でオックスフォードの街を30分間クルーズしました。その後Ashmolean Museumを訪問しました。約40分でしたが、とても広い館内で教科書に載っている作品が沢山展示されていた、と世界史を学んでいる生徒は興奮しては話していました。

夕食はChop Houseレストランでステーキとホイップリクームとアイスクリームのデザートでした。イギリスとは思えない毎日おいしい食事に生徒たちは満足していました。