ブログ

山岳部

山岳部 月例山行(7月)

7月8日、9日に日光白根山にて行われたリーダー研修会に参加してきました。

梅雨の時期で天候が心配されましたが、時折晴れ間が見られるなど登山しやすい天候で予定通り奥白根山を登ることができました。

↑7月8日(土)日光湯元キャンプ場に到着

↑夕食(炒飯、青椒肉絲)作成

↑7月9日(日)3:30に起床し、4:40から登山開始です

↑前白根山を越えて、奥白根山に向けて登る

↑奥白根山(2578m)山頂 *山頂が狭いため全員揃っての写真は撮れませんでした

↑五色沼にて「必勝前橋!」

↑五色山へ向けての登り返し

↑シャクナゲが綺麗でした

↑最後の急坂

山岳部 月例山行(6月) 

6月17日(土)に平標山へ行ってきました。

前日の授業終了後に校内で炊事&幕営をして、早朝に学校を出発しました。

三国トンネル新潟県側から入山し、三国峠、三国山、三角山を経由して平標山山頂へ登り、そこから松手山を経由して元橋駐車場へ下山しました。天候に恵まれ気持ちの良い登山ができた一方で、多くの登山者がいたために下山では予想以上に時間がかかってしまいました。

↑平標山山頂にて

↑前日、中庭で行った炊事の様子

↑三国トンネル新潟県側より入山

↑平標山へ。今回のザックの重量は13kg以上。夏山合宿に向けてのトレーニングを兼ねています。

↑平標山の家から山頂へ最後の登り。今年は雪解けが早く登山道上に雪はありませんでした。

↑ハクサンイチゲ

↑松手山へ向かう。奥に見えるのは苗場山

山岳部 県総体優勝

5/12~14に赤城山において実施された県高校総体登山大会に出場しました。

練習の成果を発揮し優勝することができました。

この結果、8月上旬に北海道で行われるインターハイの出場権を獲得しました。全国優勝を目標に、より一層体力と技術の向上に努めていきます。

↑優勝したメンバー

↑2日目黒檜山を登る部員

山岳部 月例山行(5月)

5月3日~4日に赤城山へ行ってきました。

初日は箕輪から荒山、地蔵岳を経て大沼湖畔へ。

2日目は高校総体で1部に出場する予定の生徒は大沼湖畔から薬師岳、黒檜山、駒ヶ岳を経てビジターセンターへ。それ以外の生徒は大沼湖畔から黒檜山、駒ヶ岳、長七郎山を登りビジターセンターへ。

1年生にとっては初めてのメインザックを背負っての山行でしたが、全員が幕営地まで自力で歩き抜くことができました。

↑地蔵岳山頂にて

↑初日、荒山を目指す

↑幕営地の様子。35人が8つのテントに分かれて泊まりました。

↑夕飯(肉じゃがとご飯)を作成

↑2日目鳥居峠付近にて。アカヤシオが綺麗に咲いていました

 

山岳部 月例山行(4月)兼1年生歓迎登山 

4月22日(土)~23日(日)に赤城山へ行ってきました。

初日は4月に入部した1年生と共に箕輪から荒山、地蔵岳を経て大沼湖畔へ。

2日目は2、3年生のみで大沼湖畔から薬師岳、黒檜山、駒ヶ岳を経て鳥居峠まで。

風の強い2日間でしたが、青空の下で山登りを楽しむことができました。

↑地蔵岳山頂にて

↑1年生はサブザック、2&3年生はメインザックを背負って登りました

↑2日目早朝、出張山にて

山岳部 県高校総体の下見

4月3日~4日、今年度赤城山で行われる県高校総体1部のコースを歩いてきました。

例年よりも雪解けが早かったため軽アイゼンを使用することなく登山ができました。

↑地蔵岳の下り(雪が残っていたためスパッツを装着)

↑陣笠山(朝は氷点下まで気温が下がりました)

↑黒檜山山頂にて

山岳部 第50回冬季講習会参加

3月26日~28日にパルコール嬬恋スキー場近くで行われた第50回冬季講習会に参加してきました。

県内12校の山岳部から90名の生徒が集まり3日間、雪山登山について学び交流しました。

↑暖冬の年でしたが、標高2000mにはまだまだ雪がありました

↑雪洞を掘る部員達

↑40分程度で作った雪洞に入ってみました

山岳部 月例山行(2月)

2月11日(土)に赤城の荒山高原周辺で雪上訓練を行いました。

前日にまとまった降雪があったため、行動時間は4時間と短かったですが有意義な訓練になりました。

↑箕輪のバス停にて

↑荒山高原を目指す 生徒のザックの重量は15kg~22kg

↑キックステップで斜面を登ります

↑斜面の雪を掘り半雪洞を作成 *強風、悪天候時に利用するものです。

↑荒山近くを下る部員達

山岳部 雪上訓練(嬬恋)

1月21、22日にパルコール嬬恋リゾート周辺で雪上訓練を行いました。

初日はスキー場から野地平を経由して浦倉山へ。そこからゴンドラ終着点まで稜線上を歩き、ゲレンデ脇を下山しました。昨年に比べて雪が少ない中での実施となりましたが充実した山行となりました。

↑浦倉山山頂にて

↑野地平にてワカンを装着

↑もうそろそろ山頂です

↑ゲレンデ上部で束の間の休憩

下山後、スキー場近くのペンションに宿泊(年間通して唯一)し、翌日はスキー講習を行い無事終了しました。

山岳部 月例山行(12月) 

今回の山行は生徒が企画立案をし、12月4日(日)に実施しました。

2年生9人が1人1案を持ち寄り、プレゼンした後に全体で話し合い太田・金山に決定しました。

風もなく穏やかに晴れた日で、生徒は城跡をの解説等を読みながらハイキングを楽しんでいました。